更新がまたまた滞ってしまいました。一体このブロガーは、いつになったらもっとコンスタントに更新するようになるのか、乞うご期待です!(すみません…><)

今日の記事は、もう題名の通りです。サマータイムが11月4日を以って終わりました(最近の朝晩の摂氏0度前後の冷え込みにも関わらず、時間はまだ「サマー」だったんだ、という驚き(!))。

これに伴って、日の出は7時半頃から6時半頃になり、日の入りは5時半頃から4時半頃になりました。昨日よりも今日の方が、1時間も早く陽が沈んでしまって、急に冬が迫ってきたことを感じます。

冬ボストン(EST)と、日本(JST)との時差は、13時間から14時間になります。

  • 日本(GMT+9)から見たら、冬ボストン(GMT-5)は14時間前。
  • 冬ボストン(GMT-5)から見たら、日本(GMT+9)は14時間後。

日本のみなさんの冬ボストン時間の計算方法は、

(日本時間の)午前と午後を入れ替えて、さらに2時間引く(と、冬ボストン時間)

になります。逆に、冬ボストンから日本時間を計算するときは、「(ボストン時間の)午前午後を入れ替えて、さらに2時間足す」でOKです。

書きかけのブログ記事がたくさんあるのですが、どれも中途半端にほったらかしてしまっていて書き終わらないので(汗)、とりあえず近況報告でした。

近況といえば、国際政治経済の中間レポートが返ってきて、92点でAでした(♪)。しれっと報告しておきます。この前の開発援助のポリシーペーパーも満点でAだったので、アメリカでも意外と私ライティングいけるじゃん、と少し調子に乗っています。

しかし、懸案の計量経済は、全然振るわずB+だったことも白状しておきます(泣)。点数は点数でも、やる気だけはあることを見せようと(&間違えた問題の解説をしてもらうためにも)、まずは教授のオフィスアワーに突撃しようと思います。

 

See you around:)