• 2.1 フレッチャースクール
  • 2.2 ボストン生活
  • 海外大学院への出願まとめ
  • TOEFL iBT 100点対策まとめ
  • 記事一覧
  • Top
  • ja日本語

  • 2.1 フレッチャースクール
  • 2.2 ボストン生活
  • 海外大学院への出願まとめ
  • TOEFL iBT 100点対策まとめ
  • 記事一覧
  • Top
  • ja日本語
  • TOP
  • BLOG
  • ページ3

  • 02/19/2019

    実はソリ遊びの聖地だった!?タフツ大学キャンパスの芝生に雪が積もると…

    タイトルの通りなのですが、なんとも微笑ましいので写真をお届けします。 …

    • 2.1 フレッチャースクール
  • 01/31/2019

    2019年春学期の履修科目

    今回は今学期の履修科目をやっとFIXしたので、まとめてみました(取りた…

    • 2.1 フレッチャースクール
  • 01/24/2019

    フレッチャー&タフツ大キャンパスの美しい雪化粧

    綺麗な写真が撮れたので、お届けします。 やっぱり広くて落ちついたキャン…

    • 2.1 フレッチャースクール
  • 01/21/2019

    Fletcher Ski Trip 2019

    フレッチャーSki tripに行ってきました。スキー大好きっ子の私はも…

    • 2.1 フレッチャースクール
  • 01/16/2019

    友達がつくってくれた粕汁が美味しすぎて3杯もおかわりして元気になった

    今年の冬休みはタンザニアで過ごせて本当に良かったのですが、日本に帰らな…

    • 2.1 フレッチャースクール
  • 01/14/2019

    Frostbite sailing(凍傷セーリング)でガチで凍傷になりかけた

    土曜日は凍傷セーリング第五回、今回はいよいよガチで寒くて(マイナス10…

    • 2.2 ボストン生活
  • 01/12/2019

    Fletcher NY Career Trip 2019

    昨日までは常夏のダルエスサラーム(気温30℃超)でしたが、今日からは極…

    • 2.1 フレッチャースクール
  • 01/10/2019

    タンザニアでの冬休み総括:初めてアフリカでインターンさせていただいて、気づかされた当たり前のこと4つ

    タンザニアでの冬休みは、本当に素晴らしい経験をさせていただいて、最高に…

    • 2.3 インターンシップ・タンザニア編
  • 01/09/2019

    フィールドワーク(夜):人々を笑顔にする光が灯る、WASSHAの瞬間

    今日はついに、夜の未電化村へ。「Wassha」の瞬間を見てきました。今…

    • 2.3 インターンシップ・タンザニア編
  • 01/08/2019

    タンザニアの平和の秘訣と、とはいえ絶対にタクシーに乗ってはいけないタンザニアで彗星の如く登場したUber

    タンザニアの平和の秘訣は、タンザニア人アイデンティティとスワヒリ語。 …

    • 2.3 インターンシップ・タンザニア編
  • 01/07/2019

    楽園Bongoyo island(ボンゴヨ島)で過ごす休日:ダルエスサラームからすぐ、何もしない贅沢を満喫できる無人島

    ダルから船でたった30分のところに、楽園がありました。その名もボンゴヨ…

    • 2.3 インターンシップ・タンザニア編
  • 01/06/2019

    すぐに使えるスワヒリ語単語15選:「こんにちは」は「ジャンボ」じゃなくて「マンボ」

    Mambo! 今日はスワヒリ語の単語を15個だけ厳選して(?)紹介しま…

    • 2.3 インターンシップ・タンザニア編
< BACKPAGE 3 / 9NEXT >‹12345›»
トップへ戻る
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 5月    
© 2018 Dear Driving Forces
  • ja日本語