目次
今回は今学期の履修科目をやっとFIXしたので、まとめてみました(取りたい授業同士のスケジュールが被っていたりして、最後まで悩みました)。フレッチャーへの出願を検討されている方をはじめ、フレッチャーの授業に興味のある方は下記だけでなくぜひこちらのジャパンクラブのサイト内の授業紹介(日本語で読めます)も参照してください。
DHP D213: International Humanitarian Response
直訳:「国際人道対応」
本授業は少々特殊で、下記の3つの大学院が共同で運営しています。
- ハーバード大学THチャンスクール(公衆衛生大学院)
- タフツ大学フレッチャースクール(国際関係大学院)
- タフツ大学フリードマンスクール(栄養大学院)
幹事がハーバードで、授業も毎回ハーバード(ハーバードヤード)で行われています。ハーバード内のクロスレジスター生も結構いるので、学生の所属先は上記の3つの学校に加えてハーバードのHKS(公共政策大学院)、HBS(ビジネススクール)、HGSE(教育大学院)、などの学生も参加しており、総勢60人くらいいる模様です。
内容は、国際的な人道支援について、「包括的」かつ「実践的」に学ぶ構成になっています。食糧、水と衛生、教育、マスメディア、PTSD対応、等・・スフィアスタンダード、人道支援の現場で必要になる色々な要素を毎回一つか二つずつ取り上げて、ゲストスピーカーを頻繁に呼ぶようです。
そしてこのクラスの目玉企画は、学期末にボストン郊外の森の中で行われる大規模人道危機シミュレーションへの参加(必須)です。森の中で二泊三日のキャンプをしながら、グループでシミュレーションに挑むとのこと。そのほかにも、毎週の宿題ではグループでケース問題を解いたりと、理論よりも実践寄りな授業となっているようです(理論も最低限は触れるみたいです)。
EIB B223: Informal and Underground Finance
直訳:「非公式ファイナンスおよび地下ファイナンス」
- 地下経済は違法、麻薬密輸やマネーロンダリングなど、明らかにヤバそうなものを一通り含む。
- 非公式経済は違法ではない、単に帳簿上や統計上には現れないセクター。途上国の露店商から先進国の専業主婦まで幅広い。
のそれぞれに関する非常に幅広い問題を扱う授業です。学期の前半は、法律や歴史も含め、非公式経済や地下経済を概観していき、学期の後半はいろいろな実務家をゲストスピーカーに迎えて話を聞くことになるそう。また、毎週教授が「今週の地下経済トピック」をニュースから抜粋して共有してくれるのが面白いです。ゴーンさんも登場しました。
EIB B230: Managing NGOs and Social Enterprises
直訳:「NGOおよびソーシャルビジネスの経営」
MBA型のケース授業で、毎回1〜2ケースを扱います。教授は数年前までハーバードビジネススクール(HBS)で教鞭を取っていてフレッチャーに移ってきた人気教授です。同教授が受け持つ秋学期のリーダーシップのケース授業は、学生によって授業評価が完全に二極化しているのですが、春学期のこの「ソーシャルビジネスと社会変革」の授業は軒並み高評価で、期待大です。
ケースメソッドですが、ソーシャルビジネスに注目しているのが面白いところです。例えば初回の授業は、トレーダージョーズというアメリカの有名な大規模スーパーマーケットで10年以上にわたってトップを務めた人物が以下のような問題意識のもと、引退後に立ち上げたミリアムズキッチンの紆余曲折の話でした。
「アメリカの食はおかしい。異常に多くの廃棄物(残飯や期限切れ食品)が出ている一方で、貧しさ故に栄養不足(食べられない)に喘ぐ人や、肥満や不健康(ジャンクフードばかり食べる)に苦しむ人が多すぎる。賞味期限切れ一歩手前の食料をタダ同然で仕入れてきて、低所得者層向けに格安で販売できないか。」
EIB B233: Practical Knowledge
直訳:「実際的な知」
世の中に溢れる戦略や公式や方程式の類を、とにかく片っ端からぶった切っていきます。教授が初回の授業で、かの有名なポーターの5フォースをゴミだと言い放ったのは衝撃でした(笑)。真意はどうやら、ツールは使い方によっては役に立つこともあるが、ドヤ顔で使い方や使う場所を間違えている人や、ツールの背景や特徴をよくわかってないのに使っていてイマイチな人がたくさんいる、ということだったようです。
授業では、世の中で注目されている/されていた数々の戦略ツールについて、賛成反対その他さまざまな立場の大量のリーディングや動画等を消化し、ゼミ形式の少人数ディスカッションを経て、実践的な知へと昇華していくようです。尚、教授は、マッキンゼーで長年働いていたり(なんと日本でも働いた経験あり)、ハーバードやシカゴで教えていた経験もあります。
という面白そうな4科目で、今学期は行きたいと思います。
See you soon:)